本文へスキップ

21世紀の社会に貢献するために,新しい視点で”地盤工学”を展開する Waseda Univ. GeoLab

メンバー受賞member's Prize

地盤研メンバーの受賞の歴史

早稲田大学 地盤工学(小峯秀雄)研究室のメンバーは,大学や学会から高く評価されています.その一例をご紹介します.

大学からの表彰
准教授・王海龍先生が,WASEDA e-Teaching Award, Good Practice賞を受賞されました.熱心な人材育成が高く称賛されました.おめでとうございます!


学会からの表彰
受賞学会 受賞者 論文タイトル
第56回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞     國府田隆(M2) 燃料デブリの取り出しや中間保管に資する超重泥水の電気比抵抗を用いた状態把握モデルの提案
原ア智(M2) 燃料デブリ取り出しに資する超重泥水の処理・処分方法の構築
―メチレンブルー溶液消費量の測定による超重泥水の
含有粘土鉱物および構成材料の乾燥質量定量評価方法の提案―
横井亨朱(M1) 遊離Caを含む産業副産物を用いたCO2固定化における撹拌の有無によるCO2固定化量の比較
山田敦夫(OB, 安藤ハザマ) 礫混じりベントナイト混合土への非破壊検査法の適用性に関する研究
斎藤七菜子(OG, 京大) 高レベル放射性廃棄物の地層処分における隙間充填材料を想定した珪砂のベントナイトろ過特性に関する実験的研究
関連Website 第56回地盤工学研究発表会 優秀論文発表者賞一覧


受賞者の記念写真,大学からの記念品Wasedaベアを持って
受賞学会 受賞者 論文タイトル
Geoenvironmental Engineering and Recycling 2021 (GER2021) Kian Cho Development of Monitoring System of Buffer Material Based on Swelling Pressure of Compacted Bentonite (Kian Cho, Hideo Komine, Hailong Wang, Daichi Ito)
賞状

受賞学会 受賞者 論文タイトル
土木学会第76回年次学術講演会優秀論文賞     伊藤大知(助手・D3) 締固めたベントナイトの透水係数測定に向けた厚さ2mmの供試体を用いた変水位透水試験の適用性評価
山本有雅(M2) 締固めたベントナイトの自己シール性に及ぼす吸水方向および隙間幅の影響の実験的調査
村田 航大(共同研究者, パシフィックコンサルタンツ) 高レベル放射性廃棄物地層処分プロジェクトへの技術者としての参画意欲育成のための教材開発(その3)〜地盤中の水分移動の可視化と定量的理解のための手段〜
加藤 一紀(OB, 大林組) 砂・洪積砂地盤における防潮壁杭基礎の地震時挙動に関する遠心力模型実験
高橋浩市朗(OB, 東京地下鉄) 損傷抑制を目的としたトングレール改良形状の車両走行シミュレーションによる評価と営業線調査における乗移り位置の推定方法について
関連Website 土木学会第76回年次学術講演会優秀講演者賞一覧

受賞の皆様の表彰状です!おめでとうございます!誇らしい!永遠に!

受賞者たちと記念のWaseda Bear

受賞学会 受賞者 論文タイトル
地盤工学会関東支部発表会GeoKanto
2021
優秀発表者賞   
綱井裕史(M1)
砂質土および関東ロームの締固めにおける加速度センサによる応答特性経時変化に関する研究(綱井裕史,小峯秀雄,後藤茂,王海龍,伊藤大知)
岩ア充希(B4)   燃料デブリ中間保管施設に活用する超重泥水の作製に用いるベントナイトの熱特性評価(岩ア充希,伊藤大知,金田舜,小峯秀雄,王海龍,後藤茂)
゙ 基安(B4) 膨潤圧を指標とするベントナイト系緩衝材の飽和・密度状態のモニタリング技術の提案(゙基安,小峯秀雄,王海龍,伊藤大知,阮坤林)
迫本和也(共同研究者,総合機械工学専攻M2)  土質力学的アプローチによる二枚貝の斧足動作の評価および斧足動作を規範とした砂貫入実験に関する研究(迫本和也,直井悠人,伊藤大知,小峯秀雄,後藤茂,石井裕之) 
関連Website 地盤工学会関東支部発表会GeoKanto2021優秀発表者賞一覧
  
早くも4年生で受賞も!!


Waseda Bearと

GeoKanto2021の感謝状をいただきました!

第31回トンネル工学研究発表会−優秀講演賞
地盤研OBの齋藤祐磨様(安藤ハザマ)が第31回トンネル工学研究発表会優秀講演賞を受賞しました!
受賞題目:オーバーラップ施工に用いるシールドトンネル覆工構造の開発
関連Webサイト:https://committees.jsce.or.jp/tunnel04/node/11

新聞報道
IRIDシンポジウム2021にて発表した内容が,原子力産業新聞の記事になり報道されました!

【過去の受賞歴】
2020年度
2019年度
2018年度

2017年度

2016年度

2015年度

早稲田大学 社会環境工学科
地盤工学(小峯秀雄)研究室

〒169-8555
東京都新宿区大久保3-4-1